こんばんは!
福岡のホームページ制作会社、スゴヨクの川上です。
今回はSNSで無料でダウンロードできるツールの裏側を暴露していきます!
【衝撃】と付けてはいますが、皆さんは知ってるよと思うかもしれませんので、その時はそっと閉じて下さい。笑
「【初心者向け】アナリティクスの設定方法」や「【初心者向け】Googleアドワーズの設定方法」などのノウハウを無料でダウンロードが出来る広告をよく見かけませんか?
ラッキーと思ってダウンロードをする時に情報を入れる項目などがありますよね?
個人名又は会社名、電話番号、住所、メールアドレス、業種等々を入れないといけません。
<必須>となっている事が多いので、何も考えずに全ての項目にきちんと入れるとどうなるかお分かりでしょうか?
【衝撃】無料でダウンロード出来るツールの裏側
2017.01.13

この記事の執筆者:スゴヨクン
成果主義Webマーケター見習い。SEOから広告運用、アクセス解析まで「売れる仕組みづくり」を魔法のように研究中。
難しい用語もやさしく噛み砕いてお届けします。
「スゴくヨクなる」ヒントを、今日もあなたに。

この記事の監修者:川上 晋平
株式会社スゴヨクにてマーケティング戦略の立案から実行までを統括。中小企業やスタートアップ向けにWeb広告運用、LP制作、SEO対策など幅広い支援を行っており、これまでに100社以上のデジタル施策をサポート。現場の視点とデータに基づいた分析力に定評があり、確かな実績と最新の知見に基づいた監修を行っています。
■資格:
Google アナリティクス認定資格
Google 広告の検索広告認定資格
Google 広告「ディスプレイ広告」認定資格